買い物履歴に需要はないだろうか?
webをウロウロしていると、これから買いたい物、どこかの誰かがオレに買わせようとしている物でいっぱいだ。
でも、みんな自分の買った物には興味はないのだろうか?
過去に買った物が、今は幾らで売られているのか、また、オークションに出したなら幾らで売れるのか、それをリアルタイムに知りたくはないだろうか?
過去に買った物が、実は人もうらやむレアアイテム化してたりしないだろうか?
自分の買った物やサービスを片っ端から登録して、その商品の今の状況を色々と知らせてくれるサイトがあれば便利かも、と思う。
色々知らせるってなにを知らせよう?
・その商品の現在の販売価格。
・その商品のオークションでの相場。
・その商品のリコール・不具合情報。
最低限これくらい知ることができればそれなりに便利。
「リコール・不具合情報」なんかは知らないと損だし、「オークション相場」がわかれば、自分の持ってるあのホコリを被ったどうしようもないものが実は高値で売れる! ということもあるかもしれない。
要は、自分の買った物を片っ端から登録しちゃえばそれに関する情報が勝手に集まってくる。
これって便利かもしんない。
ユーザー側のメリット
・自分の持っている物の価値がわかる(持ってなくても登録すりゃわかる。欲しい物カテゴリー作れば良い)。
・価値なんかないと思っていた物が世間では貴重品だった! なんて発見?
・登録しておくだけで自分の所有物に関する情報が集まってくる(欲しがるばかりじゃなく持ってる物を大事にしよう)。ユーザー側のデメリット
・登録が面倒(後々になって必要に応じて調べ回るほうが面倒だと思うが)。
なにげにこのネタでニッチなコミュニティサイト作れるなー(笑。
*関連テーマLink*
・いったいどこの株を買えばよいのか・・・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
書いたもののなかには、既存のものがあったりするかもしれないが、調べることを放棄し、みんなが知っててもオレは知らんかった! というスタンスで恐れることなく書く。
まとめると“与太話”だ。