今、バレーボールの第16回男子世界選手権というものが行われている。
先日は、日本・台湾・韓国・中国でプロ野球NO.1を決める大会が行われていた(大会名は忘れた・・・)。
思うに、ゲームの世界でも同じようなことをすればイイのではないかと思うのだがどうだろう。
と書くと、いや、ゲームの世界でも同種の大会は行われているよ、と云う人もいるだろうが、それは知っている。
+ + + + + + + + + +
そういうことではなくて、テレビやネットで戦いの模様が映像で流れないかと思っているわけだ。
ゲームの世界であろうとも、世界1を決める大会はきっと面白いはずだ。
野球ゲーム、カーレースのゲーム、サッカーゲーム、現実の世界で人気のあるスポーツはゲームで放送されても面白いはずだろう。
ゲームは基本的に一人の作業になりがちだ。
オンラインゲームでも、プレイしている人はたくさんいても、プレイヤーではない観客はいないも同然。
そこに観客という要素が加われば、とてつもない緊張感が漂うはずだ。
もちろん、誰にでもそんな世界の舞台に立てるチャンスはある。
そんな放送があったら見てみたい、と思うのだった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
当サイトのコンセプト
世の中にあるものすべてに対して「こうなったらイイな」とか「こういうのあると便利じゃね?」という妄想を、惜しみなく書き連ねていく。
書いたもののなかには、既存のものがあったりするかもしれないが、調べることを放棄し、みんなが知っててもオレは知らんかった! というスタンスで恐れることなく書く。
まとめると“与太話”だ。
書いたもののなかには、既存のものがあったりするかもしれないが、調べることを放棄し、みんなが知っててもオレは知らんかった! というスタンスで恐れることなく書く。
まとめると“与太話”だ。
最新記事
(04/22)
(04/22)
(04/13)
(03/18)
(03/18)
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[01/18 Arnoldacrogma]
[01/18 MichalJefe]
[01/17 ViktorianZoons]
[07/29 NONAME]
[01/17 juni]
RSS:特別-the blog-
カウンター
アクセス解析